[PR] 住まい
美味しいフランス焼き菓子を全国へお届けします。
焼き菓子 ラトリエルートブルーエ 焼き菓子 ラトリエルートブルーエ
ホーム店長のひとりごと♪
店長のひとりごと♪
店長のひとりごと♪:1660
«前のページ 1 ... | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 次のページ»
2008年04月17日
ハワイコナ~♪
おすそ分けしてもらいました。

とっても高いので、自分で買ったことはありません(笑)
香りがよくて、程よいコクのある美味しいコーヒーでした!!

余っていたうちの焼き菓子をつまみながら、リラックスタイム。。。
気持ちが安らぎます。
2008年04月16日
昨日のおやつ♪

吉祥寺の「天音」の鯛焼き。
黒糖で練り上げたというあんこは甘さ控えめながらも風味豊か。
山芋も入っているという外側は、はみ出した部分はカリカリ、餡の側の皮はもちもち、ほんのり甘くて美味しい。

渋谷の東急フードショーで23日まで買えるそうですよ!
2008年04月15日
渋谷のガレット屋さん『オ・タン・ジャディス』でランチ頂いて来ました。
ナツメグとひき肉とマッシュポテトのガレットです。
お肉の存在感がしっかりあって、ナツメグがほのかに香る
予想以上の美味しさでした♪
ガレットは、カリっと焼かれていて絶品。
もちろん、シードルもいっしょに。

食後は、アプリコットのクレープ。
もちっとしたクレープがまた美味しい。
店内はフランスの雰囲気漂うステキな空間で至福のひと時でした!
2008年04月14日
のんびりしているうちに母の日まで一ヶ月をきってしまいました~!!

今、とっても焦りながら準備中です!
ある方の協力を得て、とってもステキな母の日ギフトを
ご紹介できることになりそうです。

次号のメルマガをお楽しみに♪
今週中に配信します!
2008年04月13日

お菓子作り好きの方なら、持っているかもしれないですね。

シリコン型は当店でも、何種類か使っているのですが、
同じ生地でもセルクルに入れて焼くのと、シリコン型だと食感が違います。
火の当たりが確実に違いますからね。

合羽橋に行くと、様々な形のものが売られていて
たくさん欲しくなってしまいます。。。
2008年04月12日
パリセヴェイユの焼き菓子。
美味しかった~。

口解けがよくて、バターの香りがふんわりして。
手前の焼き菓子のイチジクのコンポートがとっても美味しい。
秋までにイチジクの美味しい焼き菓子を考案しよう!

うちの母のリクエストなのです。。。
2008年04月11日
今日から、ルートブルーエの5ヶ月目がスタート。

お店を始めてしまったら、もう止まることは出来なくて、
とにかく、よろよろしながらも走り続ける日々。

つらいと思うことももちろんあるけれど、
それでも、お客様から美味しかったですのお言葉頂けた時には疲れなんて吹き飛ぶし、
友人からの紹介で注文しましたなんてオーダーが入ったときには嬉しくて堪らなくなる。

自分が始めるって言ったことなんだから、頑張ろう!!
今月は初めてのイベント出店です。
こちらも頑張りますよ~☆
2008年04月10日
一日中雨降り。。。

冬に逆戻りのような寒さですね。
夕食は、お鍋にしました。
今日が食べ納めかな?

皆様、風邪にはくれぐれもお気をつけくださいね。

店長日記更新しました。→お知らせです!
2008年04月07日
ギフトカードを作りました。

当店のお菓子を気に入ってくださって、
お友達への発送のご注文を頂くたびに
ひとこと添えられるカードを作りたいなと思っていました。

ようやく3種類UPしました。
無料のカードですので、是非ご利用くださいね。
無料ギフトカード

店長日記更新しました。
2008年04月05日
今週末もお花見日和ですね。


近所の桜の木には、少しずつ葉っぱが混じってきました。
風が吹くと、桜吹雪に包まれます。

2008年04月04日
昨日に引き続き、パパブブレのキャンディー。

キャンディーの可愛さも目を引きますが
それよりなにより、ロゴマークデザインの斬新なおしゃれさに釘付けです。

これ、お店の図面がそのまま!
すごいな。ステキ。
(画像小さすぎで分かりづらいですが。。。)
2008年04月03日
“papabubble パパブブレ”のキャンディー。
かわいい!!
バルセロナに本店(?)があるらしいですね。
軽い食感で、ちゃんとフルーツの味がする。
中野のお店で飴を作っているのをいつか見てみたいな。
2008年04月02日
先月11日から、リプトンのペットボトルにピエール・エルメのマカロンストラップが付いて販売されていたんですね。

私がそれを知ったのは月末。
すぐに近所のコンビニ&スーパーを廻ったものの全く無し。。。

というわけで、オークションでゲットしました。
送料入れて、240円。まぁいいかな?
2008年04月01日
京都じゃありません。

ご近所ですよ~!
快晴で満開の桜がキレイ~なんですが、
ものすごく風が強かった。

いい季節ですね。
2008年03月31日
日付スタンプ押しているときにいつも思う。

えぇ!もう4月!!
みたいな。

時は過ぎるのは、あっという間。
一日一日、大切に!!
2008年03月30日
さぶい~!!

急に冷えましたね。
花散らしの雨、明日まで続くようです。
火曜日はお花見♪
この日は晴れるようなのでひと安心。

2008年03月28日
前回、ホワイトデーで発売したマカロン。
皆様から、「美味しかった~」という嬉しい声を頂いて、
張り切って、春マカロンをUPしました!

桜のマカロンと、前回好評だったピスタチオのマカロンのセットです。
でも、少し商品UPが遅れましたね。。。
お届け時期には、桜が散ってしまう地域が多そうです。
是非、キレイな桜を思い出しながら食べてくださいね!

他の商品と注文方法が異なります。詳細はこちら→春マカロン
2008年03月27日
コーヒーを戴きました。
「美味しい酸味が好き」と言ったいつかの私の言葉を覚えていてくださって、
私好みの焙煎に仕上げてくれました!

一粒マメのピーベリー。かわいい♪
“ブラジル カルモシモサカ”
香味のよい美味しいコーヒーでした!
ありがとうございます!!
2008年03月25日
“他人との出会いは不思議

 自分を知る手掛かりを持っている。”

“他人は自分を映す鏡。”

今日の映画の心に残った一言でした!
2008年03月24日
ジャン・ポール・エヴァンの新作マカロンをチェック!!

ヒットは、“マング コリアンドル”
マンゴー風味のガナッシュ コリアンダーの香りがなかなか面白い味でした。
コリアンダー使ったお菓子は初めて。
ハーブ好きなので、うちのお菓子にも取り入れていけるといいな。

でも一番好きなのは、やっぱり定番の“アメール”
ショコラのマカロンいろいろ食べたけど、これが一番食感が私好み。
そして、絶妙なチョコのブレンド具合なんだろうな~。
チョコの美味しさに毎回うなってしまいます♪

«前のページ 1 ... | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス