[PR] 住まい
美味しいフランス焼き菓子を全国へお届けします。
焼き菓子 ラトリエルートブルーエ 焼き菓子 ラトリエルートブルーエ
ホーム店長のひとりごと♪
店長のひとりごと♪
店長のひとりごと♪:1660
«前のページ 1 ... | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 次のページ»
2008年05月09日
本日より、発送開始です!

箱を開けたときの笑顔を思い浮かべながら、
せっせと作っています♪
2008年05月08日
『個性なんて考えなくていいと、
 そのうちに思えるようになりましたけど。
 仕事をすれば、個性は出てくるので、 
 いちいち、無理に出す必要はないんですよ。』
<佐藤卓さんが『日常のデザイン』の中で>

オープンして、まだ5ヶ月目。
悩むこともあるけど、信じて突き進むのみ!!

(←おととい見てきたしながわ水族館のサメ!)
2008年05月07日
昨日、行ったしながわ水族館で
行列のクリオネの水槽は素通りのくせに

ハコふぐの前で大興奮!
バチバチと連写!!
たまらなくかわいい~って、変?
2008年05月03日
昨日から、少しずつ商品UPしています。

おすすめは、画像の『パッキングクリップ』
ラッピング用品としても普段使いにも最適です。

木のぬくもりのあるクリップ。
デザインもステキ☆

IBUKI CRAFTのハンドメイド品です。
2008年05月02日
スタンプが好きなので、少しずつ集めています。

今、スタンプを活用して新しいラッピングを考え中。。。
近々、ギフトラッピングを一新させます。

↑よく、使うのはこちらのスタンプ。
大好きなパリの雰囲気満点なのです♪
2008年05月01日
ドライフラワーのミニブーケ。

外国の新聞紙にくるまれています。
かわいい~ラッピングです!
2008年04月30日
手創り市準備のときに記事に書いた黒板スプレーで作ったものです。

結構、ちゃんとした黒板ができるものですね。
ただし、つるつるした木を選ばないと、キレイに字が書けない!

使えるのはこの1枚だけでした。。。
次回、参加するときまでにもう少し黒板作っておきたいと思います。
2008年04月29日
差し入れのカフェオレ大福~。

ひとくち食べたとたんに
あんこなのにコーヒー味!!
という違和感を覚えながら、ぱくぱく。
なんだか、やみつきになる味でした~♪
ありがとうございます!!

店長日記更新しました。
メルマガ登録キャンペーン ~その後~
手創り市に初参加してきました!
2008年04月28日
大好きなパティスリーのひとつ“オ・グルニエ・ドール”の
『日向夏とラベンダー蜂蜜のジャム』と、

以前勤めていたお店のコーヒー豆
『マラウィ ミスク高地・ゲイシャ種』

ありがとうございます!!
2008年04月27日
手創り市でご購入~♪

ブックカバーと、パリのコラージュノートと、きなこクッキー。
あまり広くはない境内の中にたくさんのお店と人たちで
楽しい市でした!

機会ありましたら、また参加します。
ご報告しますね。
2008年04月26日
手創り市、楽しく過ごしてきましたよ。
今度、ブログで出店風景お知らせしますね。

母の日ギフトについてのお知らせです。
おかげさまで、赤いリースの方は完売いたしました。
大人のナチュラルアジサイリースは残り1つとなっています。
ドライフラワーのロールケーキも在庫わずかとなってしまいました。
ご注文はぜひお早めにどうぞ!!
2008年04月26日
今日は手創り市で出品中です!

初参加。ドキドキ。。。

お近くの方は是非足をお運びくださいね♪

手創り市
2008年04月25日
ノワゼット・レ(キャラメリゼしたへーゼルナッツにミルクチョコをかけました)
ノワゼット・ブラウニー
シュクセ・アマンド、シュクセ・ノワゼット
(バターを使用しないさくさくのクッキーにプラリネクリームをはさみました)

画像も載せたかったんですが、間に合いませんでした。。。
2008年04月24日
昨日まで、晴れマークが付いていた土曜日に
今日になって、雨マークが!!(泣)

明日の天気予報次第で出店するかどうかを決めます。
天気が分からないと、仕込みもできません。。。

とほほ。。。
2008年04月23日
今日は、本格的に仕込み準備開始!

果たしてどのくらい売れるのか?
余ったら嫌だし、でもあんまり早く売り切れても。。。
いろいろ考えながら、たくさん仕込んでいます♪

ラインナップ以外の商品は、昨日紹介したものの他に予定では3品?
金曜の店長ブログで出品商品ご報告しますので
お目当てのお菓子を見つけた方は
是非、お誘い合わせの上、手創り市までいらしてくださいね!
2008年04月22日
ラインナップには無い商品も販売予定。

私はブラウニーを試作。
シェフは、“ノワゼット・レ”の仕込み(←こちらは販売決定。)

ブラウニーは、口どけよくてしっとりしていて美味しい!
けど、少し甘すぎたのでもう1度試作します。

“ノワゼット・レ”は、手前の白いコロコロしたお菓子です。
キャラメリゼしたノワゼットの香ばしさと、ヴァローナのミルクチョコが美味しい♪
是非、お召し上がりいただきたい一品です!!
2008年04月21日


ハンズで買ってきた黒板スプレー。
100均で買ってきた板にスプレーしてみました。
よく分からないけど、たっぷり3度塗り。
プライスカード用にと思っているのですが、出来上がりは。。。?

また今度、ご報告します♪
2008年04月20日
いよいよ、26日が手創り市です。

週間天気では、曇りのち晴れの予報。
前日の雨が土曜日にずれ込みませんように!

明日から、本格的に準備開始します☆
2008年04月19日
この間食べた『PAUL』のクロワッサンとパン・オ・ショコラ。

食べながら、パリの『PAUL』でなんとなく買ったキッシュの美味しさを思い出してしまいました。
シンプルなキッシュだったのですが、驚きの美味しさでしたから。
日本でドゥーブル使って作ってもこの濃厚さは出せないだろうな~と思うほどのフランスの乳製品の美味しさでした。
フランスのお菓子やパンのことを想うと、胸がきゅっとします。(←重症です。。。)

また、行きたいな。
『PAUL』のHP(フランス語)→http://www.paul.fr/
店内もパッケージもロゴもステキなのです。

店長日記更新しました。
2008年04月18日
ようやく、本日UPしました。

今回、ネットを通して、知り合いになった“Coco Heart”さんの
リースといっしょに本当にステキなギフトセットが出来上がりました!
我ながら、かなり満足なセットです♪

普段、花よりお菓子!な私でも、
ステキなリースにうっとり。ほんのりいい香りがするんです。
もらったら、嬉しいだろうなぁと妄想してしまいました。
数量限定ですので、お早めにどうぞ~!
«前のページ 1 ... | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス