[PR] 住まい
美味しいフランス焼き菓子を全国へお届けします。
焼き菓子 ラトリエルートブルーエ 焼き菓子 ラトリエルートブルーエ
ホーム店長のひとりごと♪
店長のひとりごと♪
店長のひとりごと♪:1660
«前のページ 1 ... | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | ... 83 次のページ»
2012年04月01日
いちごのシフォンケーキ、新登場しています。
是非、お試しくださいね!
いろいろ少しずつ楽しめるいちごセットもありますので、
こちらも是非是非♪
2012年03月24日
今週の販売のお知らせです。
金柑のタルトは今季でラストとなりますので、
まだお召し上がりでないお客様はどうぞお見逃し無く!
それから、久しぶりにいちごのケークと、
スコーンのいちご&オレンジを販売しています。
こちらも是非どうぞ!

2012年03月21日
OGGIのチョコケーキ。
濃厚なチョコたっぷりで、
口溶けなめらかで美味しかったー。
ありがとうございました!
2012年03月17日
今回は今が旬の金柑のタルトをたまたまバージョンで
お作りしてお届けします。
たまたまはご存知ですか?
たまたまは宮崎産のハウスで完熟させた生食用の金柑のうち、
一定の条件以上の特に厳選された品です。
肉厚で糖度が高くって美味しい金柑なのです。
これまではジャム用の小粒の金柑でしたが、
最後はたまたまで贅沢に作りたいと思います!
今週か来週で金柑のタルトは終了の予定ですので、
一度食べたよ!という方も、まだ食べてないよーという方も、
是非、たまたまバージョンお試しくださいね!
2012年03月11日
今回はいろんなセット商品販売しています。
タルト、ロールケーキ、クグロフなど、
ホールで注文するにはちょっと大きいんだよなぁと
思っていた方もきっと多いはず!
というわけで、カットしたおひとり様サイズのお菓子を
いろいろセットにしてのお届けです。
少しずついろいろと試せるので、この機会に是非どうぞ!
2012年03月10日
サブールのパン頂きました。
新しく出来たパン屋さんらしい、、。
今度行ってみたいな。
どちらも美味しく頂きました。
ありがとうございました!

お客様の声へご投稿頂きました。
   ↓
3月7日 ゆきんこだるま様、ご投稿ありがとうございました!
2012年03月04日
今回は、ホワイトデー用のお菓子いろいろUPしました!
女性は抹茶好きな方が多いです。(自分を含め)
というわけで、抹茶を使った新商品2品あります。
どちらも抹茶と相性の良いホワイトチョコを使っています。
なかなか美味しいスイーツ出来上がりました!
クグロフはチョコの比率が高いので、
ホワイトチョコのガトーショコラといった感じ。
ダックワーズは、ふかっとした噛みごたえがいいんですよね。
抹茶&ホワイトチョコのガナッシュ&小豆の組み合わせが抜群です。
ご自分用のスイーツとして、ギフトとして、是非ご利用くださいね。
2012年02月28日
当店から、徒歩2,3分ほどの場所にあるくふやさんへ行って来ました。
中津川と上の橋が窓から見えて、とってもいい景色です。
ランチに頂いたのは、くふやのお弁当。
曲げわっぱに入った玄米ごはんとおかずいろいろ。
特にお魚の煮付けがとっても美味しかったー。
店内も温かな雰囲気で落ち着きます。
心に体にやさしい和食。また食べに行きたいです。
2012年02月25日
今回はまたまた生姜シリーズに仲間が増えました。
以前から作ってみたかったジンジャーシロップ!
フレッシュ感のある辛味が美味しいシロップが出来上がりました。
水やお湯で割るもよし、炭酸で割ってジンジャーエールにするもよし、
お好みの飲み方でお楽しみくださいね。
それから、ビスコッティにも生姜加えてみました。
こちらもガリガリ美味しいです。
寒い日が続きますので、生姜で体を温めてくださいね!
2012年02月24日
冬休みに東京へ行ったときにお店へ伺ってきました。
素敵すぎるこだわりの外観!
もちろん、内装もとっても素敵。
カウンター座って、美味しいコーヒーたくさん頂きました♪
みかん最中はその時に頂いたのでした。
UPするの遅すぎて、すみませんー。
あれから、もう2ヶ月になろうとしているなんて。
もうすぐ3月ですもんね。
あぁ、時が経つのがほんとに早すぎです。
2012年02月24日
みかん最中頂きました。
フルーティな味で美味しい!
最中って、とっても好きです。
ありがとうございました!
2012年02月23日
ジャムおじさんのパン工場のお土産。
甥っ子ちゃんから!
さすが!クオリティー高いなぁ。
美味しく頂きました♪
2012年02月18日
体を温めてくれる生姜のお菓子増やしました!
生姜たっぷりのケークです。
すりおろしを加えてフレッシュな辛味もありつつ、
生姜のシロップ煮も刻んで加えましたので、しっかり生姜味です。

それから、昨年4周年記念の時にプレゼントでお付けした
メッセージクッキーですが、あれだけ買えないのですか?という
嬉しいお問い合わせを何件か頂いていましたので、ラインナップに加えてみました。
メッセージ入りなので、ちょっと人に差し上げたりという活用法もありそうです。
ギフトに添えてもいいですね。こちらも是非!
それでは、今週もよろしくお願いいたします。
2012年02月15日
ハート型のチョコベーグル頂きました。
ありがとうございます!
bagel hocoさんのベーグル。
温めてチョコが溶けたところを美味しく頂きました。

ここのところ、チョコの食べ過ぎで
吹き出物に悩まされる日々です(苦笑)

お客様の声へご投稿頂きました。
    ↓
2月11日 おともだち様、ご投稿ありがとうございました!
2012年02月12日
ネットで注文しておいた
自分用のご褒美チョコが届きまして、
ムフフと、早速楽しんでいました。

月曜日は定休日なのですが、
13日はお店開けますので、
バレンタイン用のチョコのお菓子を
お探しのお客様は是非いらしてくださいね。
2012年02月04日
今回はバレンタイン商品を販売中です。
ショコラのお菓子いろいろUPしました。
新作はレーズンサンド~ブラック~です。
いつものレーズンサンドよりもラム酒の量が多いので、
ちょっと大人味です。是非お試しくださいね。
ギフトもいろいろ取り揃えてみました。
大切な方へのギフトに、自分へのご褒美スイーツに
是非是非、ご利用くださいね!

盛岡のお客様も是非ネットショップをご利用下さい。
店頭受け取り希望とお書き添え頂ければ、送料はかかりません。
どうぞよろしくお願い致します。
2012年01月31日
29日、花巻でのイベント参加してきました。
はじめましての夢うさぎさんと、
アンチック市でお馴染みのブリッカブラックさんといっしょに参加。
ご来店下さった皆様ありがとうございました。
盛岡からのお客様も多くて、嬉しかったなぁ。
だいたい、たくさんのお菓子を目の前にすると、
「あぁ~、どれにしようー、、、」と悩みに悩むお客様が多いのですが、
悩んでるときの表情は困ってはいるんだけれど、すごく幸せそうで、
そんな姿を眺めているとき、私もとっても幸せな気持ちになります。
今回もたくさん幸せな気持ちになれました。
楽しいイベントにお声掛け下さったバーンガジャさんに感謝感謝です。
やっぱりイベント楽しいなぁ。
私も、何かイベントやってみたいなぁと妄想する今日この頃です。
2012年01月28日
実店舗では、オープン当初からあるプリンですが、
この度、ネットでも販売開始しました。
私はとろーりプリンよりは、ちょっと固さのあるプリンが好きなので、
わりとしっかりめの食感です。
生クリームが入っていますので、コクもあります。
是非、お試しくださいね!

そして、明日は花巻のバーンガジャさんでのイベントです!
1日目(28日)の様子がブログにUPされていました。 → 
賑わってますね。明日、ほんとに楽しみです。
お近くの皆様は是非足をお運びくださいね。
2012年01月26日
仕事していると、あっという間に時間が過ぎていきます。
もうすぐ1月も終わりそうで、
冬休みのことなんて遠い昔のようですが、、、
金沢の日本茶カフェ、茶房一笑行ってきました。
加賀棒茶の老舗、丸八製茶場が運営しているとだけあって、
ものすごくお茶が美味しい!!!
お土産に茶葉買って帰りましたが、
あんなに美味しく淹れられる自信なしです。
2012年01月21日
今回はピーカンナッツのタルトが新作です。
蜂蜜とメープルシュガーのコクのある生地が後引く美味しさで、
ついつい食べ過ぎてしまいます!
とっても大好きなこのタルト、是非お試し頂きたいです。
 
それから、ガトーバスクは今回が今シーズン最後の販売となります。
まだお試しでないお客様は是非どうぞ!

それから、いよいよ来週に迫りました!
花巻のバーンガジャさんでのイベントのお知らせです。
第6回 つながるくらし市& 旅する古雑貨展 vol.2
2012年1月28日(土),29日(日)
11:00-16:00 at Baan Gaja店内

1月28日(土)
*ヨーロッパの古雑貨 Bric-a-brac「旅する古雑貨展vol.2」
*ドライフラワーリース&アレンジ「シベリアケヱキ」
*お菓子と暮らしまわりの店「スミレノ」

1月29日(日)
*ヨーロッパの古雑貨 Bric-a-brac「旅する古雑貨展vol.2」
*古道具屋「夢うさぎ」
*フランス焼き菓子の店「ラトリエ ルートブルーエ」

当店は日曜日のみの参加です。
あぁ、楽しみだなぁ。まずは仕込み頑張ります。
お近くのお客様は是非足をお運びくださいね。
«前のページ 1 ... | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | ... 83 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス