[PR] 住まい
美味しいフランス焼き菓子を全国へお届けします。
焼き菓子 ラトリエルートブルーエ 焼き菓子 ラトリエルートブルーエ
ホーム店長のひとりごと♪
店長のひとりごと♪
店長のひとりごと♪:1677
«前のページ 1 ... | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | ... 84 次のページ»
2013年02月23日
今回は楽しいお知らせです♪
岩手県公会堂12号室で開催される
“私の好きなもの展 その2”に
当店のお菓子も参加させて頂けることになりました!
2月23日(土)11:00~17:00
   24日(日)11:00~16:00
参加作家さんは、、、
toho(消しゴムはんこ他)、木羊日(ホームスパン他)、おねいもと(おみくじ他)
シルクロード(スイーツ)、NAGASAWA COFFEE(コーヒー)
当店のお菓子は日曜日に置かせて頂きます。
是非、足をお運びくださいね。
詳細はこちらご覧ください。 →
2013年02月22日
お店に遊びに来てくれた小学校の担任の先生から頂いた手作りけちゃっぷ。
娘さんが働いている長野のペンション“ぶるーすはーぶ”のものです。
黒姫高原産の超完熟トマトをふんだんに使った自家製けちゃっぷということで、
そのまま食べて美味しいけちゃっぷでした。
卵、ソーセージに付けたり、パスタに絡めたり、、
美味しく頂きました。
ありがとうございました!
2013年02月20日
久しぶりにまんまのアイス♪
この日、確か真冬日でしたが、、、(汗)
雪に包まれた世界を背景に
今回食べたのは、焼き芋ときな粉&黒蜜。
どちらもとっても美味しかったです。
暖かい車の中で美味しく頂きました!
2013年02月19日
またまた、可愛い器いろいろ入荷しています。
器たちは、ちょっと見づらい高さの棚に
陳列されているので、
椅子にかけたりしながら、
ゆっくりお気に入りを見つけてみてくださいね♪
2013年02月16日
今回は新作1点あります。
ラムレーズン&りんごのチーズタルトです!
りんごがゴロゴロ入っているのですが、
ラムレーズンの方がとても効いています。
ラムとチーズの相性がとっても良い大人味のタルトです。
今の季節のみの取り扱いですので、是非お試しくださいね。
2013年02月12日
今年もバレンタインのお菓子たくさん発送させて頂きました。
ご注文下さった皆様ありがとうございました!
そして、本日自分用のチョコレートも届きました。
私的にはバレンタインは、自分へのご褒美チョコの
イベントになりつつある今日この頃です(汗)
これから、少しずつムフフと楽しみます♪
2013年02月09日
今回はいちごセット販売しています。
スイートな香りのいちごのお菓子いろいろどうぞお楽しみくださいね!
久しぶりにレモンのタルトも販売しています。こちらも是非。
それから、今回の販売で今シーズンのガトーバスクの販売は終了です。
毎年楽しみにしてくださる方も多くて嬉しい限りです。
まだ、お召し上がりでないお客様は是非お試しくださいね。
2013年02月06日
先日の中尊寺の豆まきで
取れた豆はこれだけ、、。
なんですが、ひとつだけ
赤い糸が縫い付けられて、
何か赤い文字の書かれた豆が!
高見盛が投げた豆なのかな?
めでたそうなので大事にとっておきます。
2013年02月04日
昨日は節分でしたね。
平泉中尊寺の節分会行ってきました。
画像は、豆まきに来てくれた高見盛。
ニコニコ笑顔で豪快に豆を撒いている姿が印象的でした。
恵方巻も食べましたが、南南東を間違えて、やり直すという失敗も、、(汗)
実は節分に恵方巻を食べるというのは初めてやりました。

それから、バレンタインのお菓子のご注文たくさん頂きました。
いつもありがとうございます!
週末のお届け分のご注文は受付終了致しました。
13,14日のお届け分は販売しておりますので、
どうぞよろしくお願い致します。
2013年02月01日
いよいよ2月突入ですね。早いなぁー。
あと、2週間でバレンタインということで、
今回はショコラのお菓子いろいろ販売しています。
初登場なのは、ガレット・ショコラです。
リッチなショコラ生地のざっくりガレットお試しくださいね。
今年も、レーズンサンド~ブラック~販売しています。
ラムの風味を生かして、昨年より大人味に仕上げました。
大切な方へのギフトに、自分のご褒美チョコ用に是非どうぞ!
購入した商品を自分でラッピングしたいという方へ、
ラッピング用品を久々にUPしましたので、是非ご覧ください。
可愛い袋など、いろいろありますよ。
それから、器いろいろも久しぶりにUPしました。
お気に入りの一品を是非探してみてくださいね♪
2013年01月30日
青森美術館内にあるCAFEで一息。
アップルティーと、カシスティーと、
りんごとクリームチーズのタルト。
楽しいひと時だったなぁ。
そうそう青森にいる間、りんごのお菓子食べまくりでした。
いろんなお店のアップルパイ食べて、
林檎のお菓子はお土産に買って、
どれもとっても美味しくて、
りんごの美味しさ再発見という感じでした。
私もりんごのお菓子もっと開発しないとだなぁ、、。
2013年01月28日
美術館の中庭のあおもり犬。
今の季節は雪がこんもり積もって、
ベレー帽をかぶっているみたい。
2,3階くらいまで届きそうな大きさです。
優しい表情に癒されました。
2013年01月25日
今回の青森旅の一番の目的は、
青森美術館の奈良さんの企画展を見ることでした。
企画展、とってもよかったです!
それから、館内がとても素敵で興奮しまくりでした。
いやー、本当に行ってみてよかったです。
2013年01月23日
浅虫水族館のすぐ近くの
鶴亀屋食堂で名物マグロ丼!
大盛り過ぎる!!
二人がかりでいっぱいいっぱい食べました。
最初はテンション上がったけど、
最後は無言でひたすら食べて、、苦しかったー。
2013年01月18日
今の季節のお楽しみ、金柑のスイーツいろいろ作りました。
ホワイトチョコ&金柑のケーキと、
金柑ブラウニーは初登場です。
白と黒のどちらのチョコとも相性抜群です。
どうぞお試しくださいね!
タルト1台は大きすぎる、、、という方への
金柑尽くしセットもご用意しました。
旬の味わいを存分にお楽しみください。
2013年01月17日
イルカたち、目の前に来てくれました!
口の中まで見える至近距離。
とっても可愛いつぶらな瞳でした。
ショーのクオリティの高さと、
スタッフのプロ意識に感動。
とっても良い水族館でした。
2013年01月16日
今年の冬旅は、青森へ。
画像は、浅虫水族館のイルカたち。
想像以上に大きくて、
ダイナミックなジャンプに
大興奮してしまいました!
2013年01月15日
またまた、益子のよしざわ窯さんの器いろいろ入荷しています。
今回も可愛い器いろいろです。
画像小さすぎて分かりませんが、、、(汗)
最近は器を楽しみに来てくださる方も増えて、
本当に嬉しい限りです。
是非、お店で手に取ってご覧くださいね!
2013年01月08日
お店のすぐ近くに流れる中津川。
今の季節は、白鳥がいます。
鳴き声は、お店にいるときにも
聞こえます。
盛岡の冬の景色です。
2013年01月04日
のんびりお正月過ごしまして、
本日から実店舗営業しています。
今年もお菓子に真面目に向き合って頑張ります。
どうぞよろしくお願い致します!
日頃の感謝の気持ちを込めて、
今回ご注文下さった皆様へ、
ポイントを通常の5倍プレゼント致します。
それから今年も金柑のタルト焼き始めます。
お店では、来週から販売予定です。
今週もどうぞよろしくお願い致します。

今月のネット販売のお知らせです。
1月第3週 19,20日のお届けはお休みとなります。
ギフト等のご注文はお受けすることが可能です。
«前のページ 1 ... | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | ... 84 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス