[PR] 住まい
美味しいフランス焼き菓子を全国へお届けします。
焼き菓子 ラトリエルートブルーエ 焼き菓子 ラトリエルートブルーエ
ホーム店長のひとりごと♪
店長のひとりごと♪
店長のひとりごと♪:1661
«前のページ 1 ... | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | ... 84 次のページ»
2013年07月29日
岩手町でブルーベリー狩り初体験してきました。
山の斜面にたくさん植えられたブルーベリーに
大興奮しながら、たくさん摘んできました。
大きめのパックにもりっと入れて500円。
スーパーで買うより安くて嬉しい。
早速ヨーグルトに入れたり、
バニラアイスに混ぜたり、楽しんでいます♪
2013年07月26日
今回も可愛らしい器いろいろと入荷しています。
是非、お店で手に取って、ご覧くださいね♪
土曜日はよ市のため、お店はお休みなのですが、
明日は11:00~13:00まで開けていますので、
是非、見にいらしてください。

そして明日は材木町で酒買地蔵尊例大祭が開催されるため、
よ市は、いつもと開催時間が異なります。
14:00~20:00までです。
お祭りは土日開催されるのですが、お神輿とか、
きき酒コンテスト、輪投げ大会、フラダンス、きき酒大会、
餅まき、振舞酒、子供花火などなど、、、
とにかく楽しいお祭りですので是非足をお運びください!

同じく今週末のイベントですが、花巻のバーンガジャさんで
“Bric-a-Brac 旅する古雑貨展 vol.5”が開催されます。
当店もお菓子いろいろ納品します。
こちらへも是非遊びに行ってみてくださいね!
2013年07月23日
今週末、花巻のバーンガジャさんで開催される
“Bric-a-Brac 旅する古雑貨展 vol.5”に当店のお菓子も参加します。
アンチック市でもお馴染みのBric-a-Bracさんの
ヨーロッパの古雑貨いろいろの楽しいイベントです。
他に『kiitos』さん(お花)、『BAGLE HOCO』さん(ベーグル)なども出店します。
※Bric-a-Bracさん以外は、商品のみの販売となります。
お近くの方は、是非足をお運びくださいね♪
詳しくはバーンガジャさんのブログご覧ください。→
2013年07月19日
最近はスーパーでも産直でも県産の美味しいブルーベリーが
たくさん売られていて、買ってきてはもぐもぐ食べています。
そんな美味しいブルーベリーで今年もタルト焼きます!
昨年も好評でした。是非旬の味覚お楽しみくださいね。

さて、今週末は土日どちらもイベントです。
20日(土)15:10~18:30 材木町よ市
21日(日)8:00~12:00 紺屋町アンチック市
お天気も良くなりそうですので、是非遊びにいらしてくださいね♪

画像は連休中行ってきた八戸の「うみ音」からの海の風景です。
綺麗な海を眺めながら、美味しいコーヒー頂きました。
2013年07月16日
連休中、青森の奥入瀬渓谷へ行ってきました。
水と緑の景色がとても美しくて、
清々しい気持ちになりました。
マイナスイオンにたっぷり癒された後には、
ちょうど十和田湖のお祭りも楽しめて、
今年最初の花火を見ることが出来ました。
2013年07月10日
りんご農園の中にあるmi cafe行って来ました。
高台の上のカフェから眺める
緑いっぱいの景色に癒されました。
りんごのトースト、アップルティー、
ブルーベリースムージーなどいろいろ楽しみました♪
2013年07月09日
『服部みれいがやってきたinもりおか』
公会堂でのイベント、無事終了しました。
素敵な空間の中で、夢のような2日間でした。
マーマーマガジンの皆様、
お菓子をお買い上げ下さった皆様、
素敵なイベントにお声掛け下さったkasi-friendlyさん、
本当にありがとうございました!
2013年07月06日
今日は『服部みれいがやってきたinもりおか』出店のため、
公会堂へ行って来ました。
みれいさんの詩の朗読会にも参加させて頂けて、
とっても幸せな時間でした。
画像はkasiさんの販売ブース、
今回のイベントの名前が「くちなしのしずくvol.1」
ということで、くちなしの花と奥にマーマーマガジン。
くちなしの花って、実はよく分かってなかったけれど、
凛としてとってもキレイな花ですね。
2013年07月05日
通常土曜日は、よ市へ参加しているのですが、
明日はkasi-friendlyさん主催の
『服部みれいがやってきたinもりおか』参加のため、
よ市、お店共にお休みさせて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。

今回のイベントですが、事前にチケットをご予約いただいた方のみ、
ご入場いただけますので、物販だけの入場はご遠慮頂く形となります。
明日土曜日は当日券が若干あるようです。
イベントの詳細などはこちらご覧ください。→
2013年07月02日
毎週土曜日よ市に参加するようになって、早3ヶ月。
初めましてのお客様に覚えていただく良い機会になっています。
だいたいのんびり営業しているのですが、
18時過ぎにはさらにのんびり!
いつも機屋さんのコーヒーで休憩しています。
小腹空くと、お隣さんの焼き鳥食べたり、
岩本農園さんまで野菜買いに行ったり、
毎回楽しく過ごしています♪
そんなよ市ですが、今週6日はお休み頂きます。
次回13日に参加しますのでよろしくお願い致します。
2013年06月29日
いつもは洋酒に漬けたプルーンを詰め込んで
どっしりした印象のガトーブルトンですが、
今回はココナッツ&パイナップル&クリームチーズでとっても爽やか。
発酵バターを使用した香りのよい生地なのですが、
この組み合わせでさらに美味しさ引き立っています。
是非、お試しくださいね♪
それから今年も新生姜のシフォン作ります。
ピリっとした辛味と香りがとっても良く合っています。
こちらもどうぞ!
2013年06月28日
材木町のkasi-friendlyさんにお声掛け頂いて、
来月、とっても素敵なイベントに参加させて頂くことになりました♪
マーマーマガジン 編集長服部みれいさんをお迎えして、
2日間に及ぶトークイベントが開催されます!

くちなしのしずくvol.1
『服部みれいがやってきた!-murmurなフェスinもりおか-』
7/6(土)⇒公会堂2F 21号室 11:30開場
『だから もう はい、すきです という』 詩の朗読会 スタート13:30~ (100名様 )
7/7(日)⇒公会堂2F 26号室 11:30開場
服部みれい『出張!みれいの部屋in盛岡』 スタート13:30~ (130名様)
日曜日はもうすでに定員となっているようですが、
土曜日はまだお席に空きがあるようです。
出店者さんの紹介、イベントへの申込方法などはこちらご覧下さい!→

このイベント参加に伴い、6日(土)のよ市はお休みとさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ありませんがどうぞよろしくお願い致します。
2013年06月27日
益子のよしざわ窯さんの器いろいろ、
またまた入荷しています。
是非お店で手に取って、
ご覧くださいね!
2013年06月26日
夏はやっぱり冷やして食べるスイーツが
おすすめということで、、、
レーズンサンドとダックワーズ2種類を
詰め合わせたギフト作りました。
どちらもお店でもネットでも人気の商品です。
お世話になっている方へのギフトに是非どうぞ!
2013年06月25日
お休みの日には、雫石方面へ行くことが多いです。
盛岡から車ですぐで、今の季節は緑が濃くて、
とっても気持ちが良いです。
お散歩していたら、野いちご発見!
小さな赤い実がとっても可愛い。
2013年06月22日
今回はプラムのタルトが今年も登場です。
甘酸っぱくて爽やかな香りのプラムのタルト。
どうぞお楽しみくださいね。
それから、久しぶりに器をネットにUPしました。
可愛らしい器いろいろです。
こちらもどうぞご覧くださいね!
2013年06月19日
休日になると、ちょっと車を走らせて温泉へ~というのが、
最近のお決まりでして、先日は鶯宿温泉に行ってきました。
いいお湯に入ると、どっぷり疲れが出て、眠くなります。
帰りにお蕎麦屋さんに寄りました。
ざる蕎麦の美味しい季節です。
2013年06月14日
今回も可愛らしい器いろいろ入荷しています。
是非、お店で手に取ってご覧くださいね。

今週末のお知らせです。
15日(土)
11:00~14:00 紺屋町のお店を開けています。
15:00~18:00 材木町よ市へで販売します。(お店は閉めています)
16日(日)
8:00~12:00 紺屋町アンチック市参加のため、お店を開けています。
2013年06月12日
雫石の農家レストランへ行ってきました。
食べ放題で600円という安さで大混雑でした。
外で食べたけど、日差しが暑い!
まだ6月も前半だというのに、真夏日になったり、
今年は暑すぎです、、。
2013年06月08日
あっという間に6月で
来週末は父の日ということで、
今回は父の日の焼き菓子と
コーヒーのセットギフト販売中です。
是非、ご覧ください!
先週から配布していますクーポンも
是非ご利用くださいね。
«前のページ 1 ... | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | ... 84 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス